◆しかも藍よりも青し◆

◆◆受験生が夢を掴むために応援するブログです◆◆

読めるかな?「騎士団長殺し」から漢字のクイズ

騎士団長殺し」の上巻をようやく読み終わりました。発売日に買ったんだけどな〜(笑)

 

みんなは読んだ?

村上春樹

読書はいいよ。頭が整理されるから。

面白いからみんなも是非是非読んでみてね。

 

 

 ⚫️騎士団長殺し」から漢字クイズ

 ただ俺が上巻を読んだだけの報告じゃもったいないよね(笑)高校生のみんなには是非覚えて欲しい表現を問題にしてみたからレッツチャレンジだ!

 

 

◆◆以下の傍線部の読み方を答えよ

1.いかにも瀟洒で贅沢な雰囲気が漂っていた。 

2.昔から極端に唯物的な考え方をする人だった。

3.形而上的な領域に足を踏み入れる

4.とんとんとを打ちつけた。

5.古伊万里の皿を揃えていないわけがないし、

6.あるいは心が挫けてしまうかもしれない。

7.そして当時から噂は囁かれていたようです。

8.ウィーンの町に翻る無数のハーケンクロイツ

 

 「瀟洒」が1番難しいかな〜

「唯物的」「形而上的」は評論なんかでもちょくちょく使われるから、意味までしっかり覚えようね!

 

答え 

1.瀟洒「しょうしゃ」2.唯物的「ゆいぶつてき」3.形而上的「けいじじょうてき」4.踵「かかと」5.古伊万里「こいまり」6.挫けて「くじけて」7.囁かれて「ささやかれて」8.翻る「ひるがえる」

 

 

◆◆評論文でよく使われる表現

1.「唯物論」の対義語を答えよ。

2.「唯物論」とその対義語の意味を答えよ。

3.「形而上」の意味を答えよ。

 

答え

唯物論」↔︎「唯心論」

 

唯物論この世の中は「物(物質、元素)」こそが主体で、人間の思想、感情、心などは、その副次物であってあんま大事じゃないんじゃない?的な考え方。

 

唯心論〜いやいや、人間には思想、感情、心があって、だからこそ物(物質、元素)を認識できるし、物も存在をなして意味を持つんだよ、的な考え。

 

 難しいよね>_<

だいたいの意味が自分なりに分かれば、評論で困らない程度に読解できると思うよ。

 

最後の答え

形而上〜形がないもの。理念的、精神的なもの。五感では感じられず、頭で考えたり、心で感じるもの。

 

 

そのうち、何回かは模試で見ることになると思うので、その時におぉ!ってなるよ、きっと(笑)

 

 

もうすぐ春休みだね。

しっかり、計画立てようね、なんなら計画一緒に立ててあげるよ(笑)困ったことがあればなんでも言ってね。

 

騎士団長殺し :第1部 顕れるイデア編

騎士団長殺し :第1部 顕れるイデア編